『いい人』でいることよりも…

『いい人』
でいることよりも

『良いイヤーコーニングができる人』
でいることを
いつのまにか無意識で選んでいた気がする

だから
時に、生徒さんには
厳しい人だったり 怖い人だったりしただろうし 
初対面の人には話しにくい人だったりしただろう

どこかのタイミングで
『いい人』を脱ぎ捨ててしまった…のかもしれない(笑)

『いい人』でいたかった…
『いい人』に見せたかった…あの頃を
何故かやけに懐かしく感じた
雨上がりの爽やかな朝

《わたし》というものを差し出すことを厭わない
そんなものに出逢えたことは
生涯のしあわせだと思う

2025/5/3 近藤真澄facebookより
https://www.facebook.com/masumi.kondo.58

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール
Scroll to Top